こんにちは、コン(@pippi_kon)です。
私はiPhoneで音楽を聴くとき、最初からインストールされているミュージックアプリを使用しています。
とても使いやすくて便利なのですが、曲のリピート再生ができなくて困ったことがありました。
いろいろ手探りでいじっていたら、実は簡単に設定できることがわかりました!
そこで今回は、『iPhoneの音楽再生アプリ「ミュージック」で曲のリピート再生をする方法』についてご紹介します。
リピート再生の設定方法
ミュージックを起動する
下記アイコンのミュージックアプリを起動します。
iPhoneなら最初からインストールされていると思います。
曲を再生する
ミュージックアプリを起動すると以下のような画面が表示されます。
プレイリストやアルバムなどからリピート再生したい曲を再生します。
リピート設定する
曲を再生すると画面下の方に再生中の曲が表示されます。
赤枠で囲った部分をタップします。
すると以下のように画面が切り替わります。
この画面はスライドできるようになっているので、画面を上方向にスライドします。
画面をスライドすると「リピート」ボタンが表示されます。
このリピートボタンをタップすることでリピート再生を有効にできます。
リピート再生の種類
リピート再生には以下の2種類が存在します。
- プレイリストやアルバム全体をリピート再生する
- 1曲のみをリピート再生する
これらは「リピート」ボタンをタップする回数で指定できます。

リピートボタンを1回タップすると、矢印が回転しているようなアイコンになります。
これはプレイリストやアルバム全体をリピート再生する状態です。

さらにリピートボタンをタップ(合計2回)すると、矢印が回転しているのに加え数字の1がついたアイコンになります。
これは現在再生中の1曲のみをリピート再生する状態です。

さらにリピートボタンをタップ(合計3回)すると、リピートボタンが白くなります。
これはリピート再生が無効の状態です。
最後に
今回は、『iPhoneの音楽再生アプリ「ミュージック」で曲のリピート再生をする方法』についてご紹介しました。
- ミュージックアプリを起動する
- リピート再生したい曲を再生する
- 画面をスライドしてリピートボタンをタップする
曲の再生画面を開いて画面をスライドさせるのがミソですね。
最初はちょっと戸惑うかもしれませんが、すぐになれると思います!
(2025/02/18 12:05:52時点 Amazon調べ-詳細)