こんにちは、コン(@pippi_kon)です。
先日、私のスマホ(iPhone X)で表示するApp Storeの画面に異変が。
今まで日本語だったのに急に英語に変わってしまったのです。
原因は不明ですが、英語のままだと色々と不便なので日本語に戻しました。
そこで今回は、『App Storeが英語になってしまった時に日本語に戻す方法』についてご紹介します。
現象

AppStoreのアプリが上記のように英語表記になってしまいました。
日本語に戻す方法
日本語に戻すためには以下の手順を行います。
一言で言うとApp StoreのApple IDサインアウト/サインインのやり直しです。
- 設定アイコン→「iTunes StoreとApp Store」を選択
- Apple IDを選択してサインアウト
- Apple IDを選択してサインイン
1.設定アイコン→「iTunes StoreとApp Store」を選択
設定アイコン「歯車の見た目」を開き、メニュー一覧から「iTunes StoreとApp Store」を選択します。

上の赤枠で囲んだ部分です。
2.Apple IDを選択してサインアウト
「iTunes StoreとApp Store」を選択すると以下の画面が表示されます。

この中の「Apple ID: (自分のApple ID)」を選択します。
すると以下の画面が表示されます。

「サインアウト」を選択します。
3.Apple IDを選択してサインイン
「サインアウト」すると以下の画面になります。

再度「Apple ID」を選択し、今度は「サインイン」します。
サインインが完了すると日本語に戻るはずです。

このように私の画面では日本語に戻りました!
英語になった原因
詳しくは不明ですが、多分何かのアプリのレビュー画面を開こうとした時に
「日本のストアにないから米国のストアを開く?」
的なメッセージがちらっと目に入った気がします。。。
これかなぁ?
最後に
今回は、『App Storeが英語になってしまった時に日本語に戻す方法』についてご紹介しました。
手順は簡単で、App StoreのApple IDサインアウト/サインインのやり直すだけ。
- 設定アイコン→「iTunes StoreとApp Store」を選択
- Apple IDを選択してサインアウト
- Apple IDを選択してサインイン
お困りの際は試してみてください!
(2025/02/20 14:12:17時点 Amazon調べ-詳細)